最近テレビで話題になったこちら。
ミルキーといちごみるくの・・・
なんと、お線香なのです。
ご来店いただいたみなさまにも大好評です。
見た目の可愛さはいうことなしですが、
本物のお菓子をイメージしたその香りも魅力的。
店長のカウンターのところまで、甘い香りが飛んできます(笑)
うちのわんこはミルキーが大好きだったので
(本当はあんまりあげてはいけないですよね・・・)
早速自宅でお供えしています。
甘いものが大好きだったペットちゃん、
大好きだったけど食べられなかったペットちゃん、
お名前がミルキーちゃんだったり、
いちごちゃんだというペットちゃん・・・
可愛いペットちゃんのお供えにぴったりのお線香です。
お悔やみのおくりものにも、こんな素敵なものを贈られたら、
悲しみの中でも、心があたたかくなるかもしれません。
ディアレスト青山ではお見本を用意しておりますので、
ぜひパッケージや香りを確かめにいらしてくださいね。
インターネットでのお求めはこちら
ミルキー線香
※いちごみるくは現在インターネットでの販売を行っておりません。
今日は彼岸の明けですね。
空気も澄んでいて、まさに秋晴れです。
さて、今日はこんな素敵なものをいただきました。
HIGASHIYA さんの和菓子です。
開けると・・・
何とも愛らしく繊細な和菓子・・・!
ひとつひとつが丁寧で、しかも斬新。
パッケージもおしゃれですよね。
ほうじ茶プリンも香りがとても良くて、
濃厚な黒蜜もおいしかったです(しかも、容器がイノシシになっていました!)。
お店から HIGASHIYA さんへは、
青山通りに出て左折して直進し、
表参道の交差点を左折して、1本目の脇道を右に入ったところです。
表参道駅のすぐそばですので、お土産にもおすすめです。
HIGASHIYA
http://www.higashiya.com/
今日、9月20日は 彼岸の入り ですね。
青山霊園からほど近いこのお店のまわりには、
お墓参りに行かれる方の姿もちらほら。
やっぱり、お彼岸にはご先祖様にありがとうの気持ちを伝えたいですね。
お空に旅立ったペットちゃんにも、同じように感謝の気持ちを伝えましょう。
私も、23日の彼岸の中日には、ご先祖様と歴代わんこのお墓に、
ごあいさつに行って来ようと思います。
(そのため、お店はお休みです。ごめんなさい。)
もうここ20年近く、毎月1度はお墓参りをしています。
特定の信教はありませんが、
父が亡くなってから、それが習慣になりました。
山の中のお墓なので、
毎月変わりゆく景色や空気を感じるだけでも、
なんだか心が安らぎ、気持ちが良いものです。
普段はなかなかお墓参りにはいけない・・・という方も、
年に1度の秋彼岸、ぜひ行ってみてください。