遺骨をおさめるクリメイションジュエリー(R)。
昨年の発売以来、とっても人気です!
クリメイション(cremation)は、
日本語に直訳すると「火葬」という意味ですが、
アメリカでは「cremation jewelry」といえば
日本で言う「遺骨カプセル」「遺骨ペンダント」のことを指します。
ペット先進国であるアメリカは、
メモリアルについてもやはり進んでいます。
ペットちゃんを弔い、ジュエリーにおさめて一緒にいることや、
自宅で身近に感じるようにすることもごく一般的なようです。
ディアペットは、この「クリメイションジュエリー」を
日本で広めるため、現地に足を運び、納得したものをお店で販売しています。
こちらは現地のスタッフさんと
どれにするか真剣に選んでいるところです↓
本当にたくさんの種類があるんですよ↓
工場での製作も見学させてもらいました↓
みなさん、黙々と作業していらっしゃいます。
本当に手が早い!!
ひとつずつ、人の手で形作り、完成していくのですね。
これからもみなさまがペットちゃんとずっと一緒にいられるよう・・・
現地スタッフとも協力しながら、
これからも素敵なクリメイションジュエリーを
お届けしたいと思います!
先日、大阪にてラジオ収録に行ってまいりました。
左側にいらっしゃるのが、
今回ご縁をいただいた
「あいら☆む Mission」の嵯峨あいらさん。
嵯峨さんは、
「アニマルコミュニケーション」&「レイキヒーリング」を施した
内面からのアプローチを重視する
愛犬にストレスを感じさせない独自のトリミングスタイルを確立なさった
動物たちへの愛にあふれた素敵な方です。
あたたかな雰囲気のあふれたラジオ局「ゆめのたね」さま。
収録をサポートしてくださったのは、
ラップ落語家の澄川白ボーさん
緊張した私の心をほぐしてくださった
とってもおやさしい方です。
「ラップ落語」という新しい芸に挑戦されています。
ラジオ収録は1時間、
和やかな雰囲気であっという間でした。
嵯峨さんも私も、
動物たちへの想いが共通しているので
こころから分かり合えるんですね。
ディアペットの内側についての話をしているので
皆さまがどのようにお感じになるのか
ちょっと不安ではあるのですが・・・。
ラジオは、2月3日(金)、10日(金)放送です。
ネットラジオですので、インターネット環境があれば
どの地域でもお聴きいただけます。
もしお時間がございましたらお聴きいただければうれしいです。
くわしくは↓の嵯峨さんがプレゼントしてくださった
ポスターをご覧くださいませ。