Menu
カフェの売上の一部は保護犬・保護猫活動
『いのちのバトンプロジェクトbyディアペット』
の運営に使われます。
>プロジェクト詳細はこちら
①スタッフとお話
あの子の思い出や、いまのお気持ち、誰にも言えなかった思い…
どんなことでもお話ください。スタッフがお話を伺います。
※当店はペットロス傾聴カフェです。
カウンセリング・アドバイスはいたしません。
②おひとりでゆっくり
まだお話できる気分ではない…というご家族様。
「そっとしておいてね」の札をお渡しします。
お空のあの子へのメッセージを書いたり
お写真や思い出を振り返りながら
ゆっくりと、あの子を偲ぶ時間になさってください。
カウンター席のご用意もございます。
③飼い主様同士でお話
同じ悲しみを体験した方同士だから、分かり合えることも多いはず。
わが子のお写真を見せ合ったり、エピソードを語り合ったり…
同じ思いをした方同士、一緒の時間を過ごすことで
寂しい気持ちも少し和らぐでしょう。
※お日にちやお時間によっては他の飼い主さまがいらっしゃらない場合もございます。
「ありがとう」「また会おうね」「ずっと一緒だよ」
お空で過ごすあの子に、いま届けたい想い。
ペットロスカフェ内には、色とりどりのお花や雲の形をした
メッセージカードをご用意しております。
あの子への思いをつづり、虹の橋のまわりを彩ってください。
虹の橋の鐘を鳴らせば、よりお気持ちが届きます。
お書きいただいたメッセージカードは、ディアペットが毎月行っている「虹の橋みんなの供養祭」で
祭壇にお祀りし、想いをお空に届けたのちに、お焚き上げいたします。
>供養祭の詳細はこちら
カウンターには、ペットとのお別れにまつわる書籍を多数ご用意しております。
優しいタッチの絵本から、つい口元が緩んでしまうような漫画まで…。
カフェのご利用なしでも自由におくつろぎ頂けるスペースとなっておりますので、
どうぞ、ごゆっくりお過ごしください。
心を軽くする1冊に出会えますように…
❶お買い物の後にゆっくり
ペットロスカフェは、ご飲食のご利用がなくてもお立ち寄りいただけます。
お買い物の後や、セレモニーの前後など、ご自由におかけになってください。
❷飼い主様同士のオフ会
TwitterやInstagramなどでいつもお話ししているあの方
辛いときに優しい声をかけてくれたペット仲間のみんな…
普段は「オンライン上」でコミュニケーションを取っている方々と
「オフライン」で直接会ってお話したくありませんか?
ペットロスカフェなら人目を気にせずに涙を流しても大丈夫。
お空組の飼い主様同士のオフ会(お茶会)などにも、ご遠慮なくご使用ください。