こんにちは。
ディアペットの関口です。
鈴木に続きまして、カスタマーサポートをさせていただいております
奈良をご紹介したいと思います。
まだ20代の彼は、若手ホープとして期待されています。
というのも、動物愛が人一倍強く、ボランティア活動にも熱心なのです。
休みの度に、保護団体さんなどに伺い、活動を続けています。
「僕の出身地である茨城県は、殺処分ワーストなんです。
以前勤めていた会社の裏が林になっていて、
よくそこに犬や猫が捨てられていて、許せなくて・・・。
みんな保護していました。」
自分のためだけでなく、世のため、人のため、動物たちのために行動ができるひと。
すご~く、やさしい心の持ち主なのです。
なぜディアペットで働くようになったかというと
「動物が好きだから、どうしても動物にかかわる仕事がしたかった。
でも、ペットショップには反対なんです。
それで色々探しているうちに、ディアペットに出会いました。
僕も死別の経験があるので、気持ちはすごくわかるし、
なによりディアペットの理念に共感しました。
亡くなってしまうことは本当につらいけれど、ただ悲しい思いだけで終わってほしくなくて、
楽しかったこととか大事にしてもらいし、笑顔になってもらいたい。
保護活動をしていくという話もありましたし、自分にできることがあるな、と。」
彼の熱い思いを聞いて、わたしもその場で採用したんですね。
その時の彼、涙ぐんで喜んでくれました。
あぁ、この方なら、ご家族の気持ちに寄り添って、力になれるだろうな、と思いました。
まだまだ勉強中ではありますが、とても素直で柔軟な彼はぐんぐん成長しています。
皆さまも、もし気にかかることなどありましたら、どうか遠慮なくお知らせくださいね。
そして、これからディアペット各店とネットショップを通じて、
保護活動もいよいよ形にしていきます。
人間の都合で恵まれない環境に置かれてしまった動物たちに、
旅立ったペットちゃんと同じような愛を・・・。
奈良が中心となって頑張りますので、ご支援いただけますと幸いです。
11/26(日)に大阪マラソンが行われます。
それに伴い大阪市内全域で交通規制がございますので、
お車でご来店予定のお客様はご注意くださいませ。
ディアペット大阪店付近は8:40〜12:30まで交通規制となっております。
詳細は下記HPからご覧ください↓
大阪マラソン2017
ディアペットの関口です。
愛猫・わたちゃんが旅立ってから、1年半が過ぎました。
2015年12月にお迎えして、翌年2月には旅立ってしまったわたちゃん・・・
わたちゃんをもう一度抱っこしたくて、
色々探して作ったのがクッションでした。
祈りの場の写真を載せたら、お問合せもたくさんいただきました。
小さなわたちゃんにはぴったりのA4サイズ。
わたちゃんと同じ体温ではないけれど、
なんとなくわたちゃんの柔らかさを思い出させてくれる
私にはとっても大事な大事なクッション。
やっとやっと、ディアペットでも皆さまにご紹介ができるようになりました。
私としてもホッとした気持ちです。
ページはこちら
http://pet-inori.com/SHOP/f00102.html
クッションを抱っこして お話したり
一緒にお出かけしたり
きっと楽しみが増えると思います。
いま、さいたま店ではお見本を展示しています。
青山店、名古屋店、大阪店でも順次ご覧いただけるようになる予定ですので、
楽しみにしていてくださいね。