愛犬まさお君とだいすけ君を見送られた松本さんが、
東京本店へご供養品をお求めにご来店くださいました。
『僕は、まさお君とだいすけ君の一生ペットロスです!!』
と宣言されている松本秀樹さん。
この悲しみがあるからこそ
自分という人間が完成している、と
ブログで話されていて
大変共感いたしました・・・。
どうか、当店のご供養品が
大切なまさお君とだいすけ君へ
想いを届けるお力となれますように。
ペット供養にまつわるさまざまなできごと
愛犬まさお君とだいすけ君を見送られた松本さんが、
東京本店へご供養品をお求めにご来店くださいました。
『僕は、まさお君とだいすけ君の一生ペットロスです!!』
と宣言されている松本秀樹さん。
この悲しみがあるからこそ
自分という人間が完成している、と
ブログで話されていて
大変共感いたしました・・・。
どうか、当店のご供養品が
大切なまさお君とだいすけ君へ
想いを届けるお力となれますように。
2020年2月8日(土)
仏具作り体験会を開催いたしました。
アーロンちゃんママのMさま
ラブちゃんママのHさま
チップちゃんママ、お姉さまのNさま
ご参加いただき本当にありがとうございます。
アーロンちゃんも、
ラブちゃんも、チップちゃんも、
偶然にもみんなヨーキーちゃんなんです。
(ラブちゃんはヨーキーとパピヨンのミックス)
同じ犬種のお子さまを見送られた
ご家族さまが集うなんて、
なかなかあることではありません。
場もとても和やかに、
そしてあたたかな雰囲気に包まれ
お子さまのお話しをしながら
仏具をお作りいただく時間となりました。
ディアペット店長 関口も
3匹のヨーキーちゃんを見送っており、
思い出話しをさせていただきました。
これもお子さまたちが繋いだご縁ですね・・・
「悲しみが癒えるのはいつ?」
「新しい子を迎えたら辛い気持ちはおさまるの?」
大切な子を見送ったからこその
そんなお話しもしつつ、
涙あり、笑いありの体験会となりました。
Mさま、Hさま、Nさま、
あたたかな想いに触れさせていただき
本当にありがとうございました。
お作りいただいた世界にひとつの仏具、
ディアペットが責任を持って焼成し
お手元へお届けいたしますね。
4種から選べる仏具作りワークショップ、
次回は2020年3月7日(土)11時から開催いたします。
ディアペットでは、仏具以外にも
羊毛フェルトでつくるうちの子チャームや
アロマキャンドルをおつくりいただける
ワークショップを毎月開催しております。
どうぞお気軽にご参加くださいね。
【4種から選べる仏具作りワークショップ】
〇 2020年3月7日(土)11時~
【羊毛フェルトワークショップ】
〇 2020年2月22日(土)13時~
〇 2020年3月20日(金/祝)13時~
〇 2020年4月25日(土)13時~
〇 2020年5月23日(土)13時~
〇 2020年6月27日(土)13時~
【火を使わないアロマキャンドルワークショップ】
〇 2020年3月7日(土)13時~
詳細、お申込みはこちらをご覧くださいませ。
ディアペット ワークショップ
2019年9月7日
ディアペット東京本店にて仏具づくり体験会を行いました。
お子さまを想いながら、真っ白な仏具に
可愛いシートを張り付けたり
お名前やメッセージ、お日付をかいたり...
もともとは真っ白で同じ形の仏具でも
お子さまの存在が唯一無二なように、
そしてご家族さまによりお子さまへの想いがちがうように
ひとつとして同じもののない
可愛い仏具へと姿を変えていきます。
まるで想いを描くキャンパスのように・・・
ご家族3人でご参加くださったMさまは、
10年前に旅立ってしまったウェスティのレモンちゃんと、
今も一緒に暮らされている黒猫のキキちゃんが
仲良く一緒にいるような丸皿をおつくりになりました。
同じ子たちを想う家族でも
おつくりになる仏具は三者三様。
それぞれがとても愛らしく、
こちらにもあたたかな想いが伝わってきます。
先日の開眼供養にもご参列いただいたNさまは
3か月前に大切なパピヨンのルーバーちゃんを見送られ
まだお話するのもお辛いご様子でした。
それでも、ルーバーちゃんの仏具をおつくりになる為に
当店へとお越しくださいました。
肉まんの皮が大好きなルーバーちゃん。
そのお供えをするボーンプレートをおつくりになりました。
「あの子のために...」という想いのあたたかさは、
大好きな肉まんの香りとともに
きっとお空へと届くことと思います。
おつくりいただいた仏具はディアペットが焼成し、
完成後にご家族さまへお渡しいたします。
完成した仏具は文字の色がきらきらとした金色へと変わります。
Mさま、Nさま、完成まで今しばらくお待ちくださいね。
お子さまへの想いを胸におつくりいただく
ディアペット 仏具づくり体験会。
同じようにお空に大切な子がいるご家族さまが一同に集まり
例えお話されなくとも想いを共有することの出来る
あたたかなワークショップです。
【受付中のワークショップ】
2019年10月12日(土)13時~
2019年11月2日(土)13時~
2019年12月8日(日)13時~
所要時間:約1時間~1時間半
場所:東京都渋谷区神宮前2-18-7
ディアペット東京本店1F ペットロスカフェ
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
仏具づくり体験会へのご参加も
こちらからお申込みいただけます。
2019年8月24日,25日
わんにゃんドーム@さいたまスーパーアリーナへ二日間出店いたしました。
お立ち寄りいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
おうちの形のお仏壇や足あとマーク入りの仏具、
可愛いお線香やろうそくなどを展示したディアペットのブース。
こうしたお空にいるペットちゃんの為のペット仏壇やペット仏具を
沢山の方に知っていただけたかと思います。
また、当店がおつくりしたご供養マニュアルや
火葬施設や納骨施設のパンフレットをお配りしました。
本当ならご縁のないのが一番のものですが、
いざという時にきっとお役立ていただけるはずです。
いつかは来てしまうお見送りの時に、どうか悔いが残りませんように・・・
そんな願いを込めてお渡ししていました。
ディアペットが協賛している滝川クリステルさんが設立された
クリステル・ヴィ・アンサンブル発行の
ウェルカムペットキャンペーンのパンフレットもお配りいたしました。
ディアペットの力は小さなものかもしれませんが、
こうした活動が保護犬・保護猫の未来をより明るく照らしますように...
他にも、お立ち寄りくださった方とお話したり
わんちゃんと触れ合わせていただいたり。
中にはペットちゃんのお写真を下さる方もいらっしゃいました。
ディアペットのスタッフはみんな動物好きなので、とっても癒されました。
本当にありがとうございます!
二日目の25日には、お休みだったディアペットのスタッフが
つくねちゃんと一緒に遊びに来てくれました。
色んな方にお立ち寄りいただいた二日間となりました。
楽しいイベントの中でペット供養を扱う当店に
足を止めていただけたこと、大変ありがたく思っております。
大切なペットちゃんとの別れは、考えたいことではありません。
それでも、いつかはその日が訪れてしまった時に
今回お配りしたものがどうかお役に立ちますように。
そして、それが必要になる時が出来るだけ、ずっとずっと先のことでありますように・・・
2019年8月3日
東京本店にて仏具づくり体験会を開催いたしました。
皆さま、ご参加いただきありがとうございます。
今回もご家族さまのあたたかな想いに触れさせていただき、
スタッフの心もあたたまる時間となりました。
こちらは、Eさまにお作りにいただいた
モカちゃんのボーンプレート。
沢山のハートに囲まれたモカちゃんが
とっても可愛い仏具になりました。
モカちゃんはお耳の毛をカットされた
チワワちゃんのように見えるパピヨンちゃんで、
お顔のバランスの整ったとっても可愛いお子さま。
さいたま店にもご来店いただき、
今年は二回目のお盆を迎えられます。
きっと、今頃モカちゃんもおうちへとご帰宅されて
Eさまご家族のお側で楽しく過ごされていることと思います。
どうか素敵なお盆をお過ごしくださいね。
【仏具づくり体験会開催日程 】
2019年9月7日(土)13時~
2019年11月2日(土)13時~
2019年12月8日(日)13時~
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
ディアペット
ディアペット楽天市場店
2019.07.29
【オーダーメイド 盆提灯 受付期限のお知らせ】
7月ももうすぐ終わり...
8月盆まで、あと少しですね。
お写真やお名前の入る世界でたったひとつ、
あの子だけのためのオーダーメイド盆提灯。
お盆までにお届け出来る受付期限が
いよいよせまってまいりました。
お作りにお時間を頂戴するお品物のため、
オーダーメイドの盆提灯をご検討中の方は
本日より2,3日にお申し込みいただきますようお願いいたします。
ディアペットがご用意しているオーダーメイドの盆提灯は
・お名前と年月日が入る
「 お迎え提灯 」
・お写真入り
「 ペット提灯 蓮の花 」
「 ペット提灯 桔梗 」
「 ペット提灯 花まゆ 」
以上、4種類となります。
詳しくはオンラインショップをご覧くださいませ。
オーダーメイドではない盆提灯も
小さな手のひらサイズのものや
足あとマークの可愛いシリーズなど
沢山ご用意しております。
どちらもオンラインショップ各店、
実店舗 ( 東京本店・大阪店・名古屋店・埼玉店 ) にてご注文頂けます。
大切なお子さまにぴったりの
可愛い盆提灯を見つけていただけますように🍀
(受付時間|10:00~17:00)